© おせっかい通信 All rights reserved.

連載:幸せの上昇スパイラルの起こし方 2-5

2.私がお節介に目覚めるまで

2-5 45歳からのさらなる転機「お節介になる」

とある交流会での出会い。

IT会社の若手幹部との出逢いです。

彼の一言が私の人生の転機となりました。

「尊敬できる、かっこいい大人がいない」

私は、愕然としました。

この混沌としている世の中で、

自分になにができるのだろうか?

自分は、若手に夢を与えられる大人なのだろうか?

自問自答を繰り返しました。

私が出した結論。

「これからは夢を与える大人になろう。」

そして、若者のために

「おせっかい」をしようと決意したのです。

おせっかいをしようという決意から

3年が経過しました。

沢山のおせっかいをしてきました。

「おせっかい社長」というブログを開設しました。

仲間を見つける場としてランチ会を主催しました。

60回の開催で

約300人の方にご参加いただきました。

活躍されている方にお話いただく座談会を主催しました。

10回の開催で

約150人の方にご参加いただきました。

交流会やPARTYも主催しました。

20回の開催で

約1000人の方にご参加いただきました。

沢山の方から「ありがとう」をいただきました。

沢山の方から沢山の「笑顔」をいただきました。

それは私にとっても

今まで味わったことのない「最高の時間」になりました。

「人の役に立っている」という実感を得られる

幸せな時間になりました。

沢山の方から必要とされ、

その人数は増えていきました。

次回は、48歳から新たなスタートです。

お節介塾LINE公式アカウントです\(^o^)/

関連記事

秒で柔らかい笑顔

みなさま、はじめまして。110人目の48期 お節介塾 入りたてホヤホヤ♨️いい湯だなぁ〜と温かさ感じている踊るKIMIこと齋藤貴美子です🕺…

人生にぜひとも必要なこと

みなさま、はじめまして。お節介塾47期生として参加させていただきました手塚宏樹です。仕事は、司法書士として相続に関することを中心にご相談を…

目線・言葉・テンション、身体の全てを使って話しを聞く

皆さま初めまして。この度、お節介塾47期生として入塾させていただきました前野太志(まえのひろし)と申します。私は現在、共に47期生として同…

貢献できる人になりたい!

初めまして。お節介塾オンライン校5期生で参加させて頂きました。浜田ちか乃です。 2月14日に、1日目を受講しました。塾長の渡辺さんの…

人を思いやる気持ち

この度、お節介塾47期生として入塾させて頂きました、旭と申します。私は現在、YouTuberとして活動しながら、SNSに力を入れたい人のサ…

ページ上部へ戻る