© おせっかい通信 All rights reserved.

連載:幸せの上昇スパイラルの起こし方 3-5

3.お節介のプロになるコツ
~喜んでもらうためにすること~

3-5 共通点の事前準備

私が、人を紹介する時に気を付けていることがあります。
それは、信頼、信用している人を責任を持って紹介します。

もう一つは、事前準備です。
マッチングする際に、お二人の共通点を予め深堀して考え、
それを提供します。
現在、過去の職業、趣味、出身地、現在お住まいの場所、
家族構成、世代、共通の知り合い、誕生日や血液型(笑)などなど。

これを提供することによって、
初対面でも、あっという間に意気投合し、距離が縮みます。
私は、これを徹底的に実践しています。

おかげさまで、突然の紹介の場面でも、
共通点で盛り上げることができます。
常にその人のことをわかっていれば。

次回は、「お節介塾生の声」です。

お節介塾LINE公式アカウントです\(^o^)/

関連記事

お節介塾生の皆さんに

塾生のみなさんに、還暦のお祝いをしていただきました 場所は、5期生の佐藤さんが経営する、浅草橋Rojica。 還暦Tシャツカッ…

還暦パーティー(^O^)/

昨夜は、私の還暦パーティーを開催していただきました  サプライズプレゼントがいっぱいでした(^O^)/お一人お一人から、思い…

プリントクッキーをいただきました!

お節介塾生の河原由美子さんの新事業、米粉のプリントクッキー! 多用途で活用できますね! 1枚330円(消費税、送料別) …

「おせっかい」の折り句

お節介塾30期生の書家、濱田如雪さんから、『おせっかい』の折り句をいただきました(≧∀≦)嬉しいです😊  …

シン・おせっかい社長(^^ゞ

元テレビ局アナウンサー&ディレクター/「NHKスペシャル」「ニュースZERO」元ディレクター、現ブランディングプロデューサーの登田…

ページ上部へ戻る