© おせっかい通信 All rights reserved.

連載:幸せの上昇スパイラルの起こし方 3-5

3.お節介のプロになるコツ
~喜んでもらうためにすること~

3-5 共通点の事前準備

私が、人を紹介する時に気を付けていることがあります。
それは、信頼、信用している人を責任を持って紹介します。

もう一つは、事前準備です。
マッチングする際に、お二人の共通点を予め深堀して考え、
それを提供します。
現在、過去の職業、趣味、出身地、現在お住まいの場所、
家族構成、世代、共通の知り合い、誕生日や血液型(笑)などなど。

これを提供することによって、
初対面でも、あっという間に意気投合し、距離が縮みます。
私は、これを徹底的に実践しています。

おかげさまで、突然の紹介の場面でも、
共通点で盛り上げることができます。
常にその人のことをわかっていれば。

次回は、「お節介塾生の声」です。

お節介塾LINE公式アカウントです\(^o^)/

関連記事

秒で柔らかい笑顔

みなさま、はじめまして。110人目の48期 お節介塾 入りたてホヤホヤ♨️いい湯だなぁ〜と温かさ感じている踊るKIMIこと齋藤貴美子です🕺…

人生にぜひとも必要なこと

みなさま、はじめまして。お節介塾47期生として参加させていただきました手塚宏樹です。仕事は、司法書士として相続に関することを中心にご相談を…

目線・言葉・テンション、身体の全てを使って話しを聞く

皆さま初めまして。この度、お節介塾47期生として入塾させていただきました前野太志(まえのひろし)と申します。私は現在、共に47期生として同…

貢献できる人になりたい!

初めまして。お節介塾オンライン校5期生で参加させて頂きました。浜田ちか乃です。 2月14日に、1日目を受講しました。塾長の渡辺さんの…

人を思いやる気持ち

この度、お節介塾47期生として入塾させて頂きました、旭と申します。私は現在、YouTuberとして活動しながら、SNSに力を入れたい人のサ…

ページ上部へ戻る