© おせっかい通信 All rights reserved.

新たな自分を見つけられるように素直な気持ちで学んでいきたい

皆さま、58期生で入塾させていただきました、
人工芝専門の芝キングの中司敦子と申します。
どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️
 
苗字が、なかつかさ,と長いのであっちゃんとお気軽に呼んでくださいね。
お節介を自然にできるように学んでいきたいと思います!!
昨日、第一回の講義を受けさせていただきました✨
渡辺さんの素敵なところをご紹介します☺️
まず,明るい!そして優しい!なんでも聞いてくれるという安心感があります^_^
傾聴力の練習を昨日しましたが、やはり自分の話にもっていきがちだったなぁと
改めて思いました。

まずは受け止めてくれる渡辺さんは、自然体です!
そして気遣い、気持ちを察する能力、素晴らしいと思いました♪
あとはユーモア!
 
これから新たな自分を見つけられるように素直な気持ちで学んでいきたいと思いました。
ありがとうございました🙇‍♀️

関連記事

~私の構想図~

https://www.youtube.com/watch?v=wLAQiLDFDB8 …

「お節介塾 塾長」になったきっかけと思い

皆さま、58期生として入塾させていただきました平野と書いてタカヤと申します。五反田で映像制作と写真撮影、クレープリーカフェ「MOBaCAF…

相手の良いところをしっかり見つけて伝える力

お節介塾第57期生、125人目の塾生、餘語知美(よごともみ)です。 子どもから大人まで幅広いジャンルの司会者、プレゼン研修講師、実演…

お節介を学んで自分がどう変わるのか、楽しみ!

先月、お節介塾57期生として入塾いたしました酒井喜久代と申します。みなさんからは「きくりん」と呼んでいただいています。 人でお悩みの…

共通・共感

皆様、はじめまして。56期生、税理士の横尾将司と申します。税理士の他、商社・教育業の会社を経営しています。先日、塾長と食事をしながらお話さ…

ページ上部へ戻る