© おせっかい通信 All rights reserved.

お節介人の1人として活動していく

皆さま、はじめまして。
54期入塾しました、税理士法人エンパワージャパンの穂坂光紀(ほさかみつのり)と申します。
 
渡辺さんとは、半年ほど前にご縁をいただきました。
私は人生で初めて、お節介をライフワークにしている方と出会いました。
 
オグ・マンディーノが50年前に書いた小説にサイモンポッターという、
人生を投げ捨ててしまった人を拾い出すラグピッカーの話がありますが、
まさに渡辺さんは現代のサイモンポッターであり、吉田松陰です。
 
経営危機などの困難を経て、周りに対する感謝の気持ちに気付くだけでなく、
それをお節介という形に昇華させて社会に広めていく。
その姿に感銘と共感をおぼえました。
 
渡辺さんが思い描く1万2,400人のお節介の1人として、
私も活動してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします(^^)!

関連記事

~私の構想図~

https://www.youtube.com/watch?v=wLAQiLDFDB8 …

「お節介塾 塾長」になったきっかけと思い

皆さま、58期生として入塾させていただきました平野と書いてタカヤと申します。五反田で映像制作と写真撮影、クレープリーカフェ「MOBaCAF…

新たな自分を見つけられるように素直な気持ちで学んでいきたい

皆さま、58期生で入塾させていただきました、人工芝専門の芝キングの中司敦子と申します。どうぞ宜しくお願いします🙇‍♀️ 苗字が、なかつかさ…

相手の良いところをしっかり見つけて伝える力

お節介塾第57期生、125人目の塾生、餘語知美(よごともみ)です。 子どもから大人まで幅広いジャンルの司会者、プレゼン研修講師、実演…

お節介を学んで自分がどう変わるのか、楽しみ!

先月、お節介塾57期生として入塾いたしました酒井喜久代と申します。みなさんからは「きくりん」と呼んでいただいています。 人でお悩みの…

ページ上部へ戻る